ブログ
BLOG2022.05.14
牟佐O様邸の地盤調査
先日4月にご契約いただいたO様の分譲地で地盤調査を行いました。
地盤改良工事は建てる地盤が軟弱の場合に行われます。
建物の1階の大きさと安定した地盤の深さによって、大きく費用が変わってきます。
安いところで50万円、高いと200万円前後になるケースももちろんあります。
でも地盤調査は土地の契約後や着工前にしかすることができません。
だから必ず資金計画書に予算取りをしておきます。
地盤改良屋さんが今までに調査したデータを分析し、エリアで予算額を変えています。
2号線バイパス付近や南は100万円以上、岡山市北区、中区は70~90万円、赤磐市のネオポリスは予算取りをしません。
今回の結果は十分な締固めを行ってベタ基礎であれば改良工事が不要と出ました!!
これで外構工事費用に予算を回せますね!
これからお施主様と打合せを行い、土地の購入、確認申請の提出などを進めていきます。
◆「毎日が、ちょっと好きになる家。」
岡山で家事動線も、収納も、陽だまりも。
あなたの“好き”から始める、4Cの注文住宅