この度は西日本で発生しているこのたびの記録的な豪雨により、
亡くなられた方々へのご冥福をお祈りするとともに、
被害に遭われた方々に対し、心よりお見舞い申し上げます。
岡山では自然災害が少なく、比較的住みやすい地域と言われながら、
今回の豪雨は誰もが予想外の出来事だったと思います。
幸いにも当社事務所及び自宅には何も影響は有りませんでしたが、
床下浸水にあわれたお施主様がいらっしゃいます。
僕もこういった体験は身近に起きたことがなく、避難指示が出されたときにも
どこに避難すれば良いかわかりませんでした。
また、「ここは大丈夫だろう」と避難を躊躇されるご家族も多かったのでは
ないでしょうか。
今回のケースで僕が一番学んだことは、事前に大きな被害が予測されているなら
その時危険な状況でなくても、勇気をもって非難すること。
また、避難グッズをしっかり準備しておくことが大切だと気付かされました。
妻が震災用グッズをいつも準備しているおかげで、必要なものだけ持って
避難することができました。ありがとう。
改めて地震や今回の災害時にどういう行動をとるのかを家族で話し合う
きっかけになりました。
雨が止んで数日たちますが、まだまだ2次被害の可能性もあります。
被災にあわれた方はとても大変だと思います。
当社も何かできることをしたいと思います。
タグ|お知らせ,
投稿一覧
<
12
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
>